本日は、題名の通り。
色んなサイトで、アドセンスに合格する方法!!って出てますけど・・・。
結局、はっきりした基準なんて不明って事!!
自分は、元々YouTubeでホスト型のアドセンスアカウントでしたが、Bloggerでブログを始め、両方でアドセンスをしたいと思い、アップグレードしました。
先日、晴れて非ホスト型アカウントになったので、その経緯を記事にします(^^)/
参考になれば幸いです(^^♪
約1年前に、YouTube経由でアドセンス開始。
ホスト型アカウントです。
アドセンスから、PIN設定の通知が来ました。
報酬額が1,000円を超えると来るそうです。
早速PIN設定を完了しておきました(^^♪
このころは、ブログにもアドセンスって考えてなかったので、数ヶ月経過。
因みに、ブログはアメブロやってました(^_^;)
今年の6月に、せっかくだからブログでもアドセンスって思って、Bloggerでブログを立ち上げました☆
でも、ホスト型アカウントだったので、アドセンスできず・・・。
仕方ないなって思いながら、2ヶ月程ブログ書いてました(^_^;)
8月末頃に、非ホスト型にアップグレードすれば、アドセンス可能ってことに今さら気づいて、独自ドメインを購入して、Bloggerに設定してアドセンス審査開始!!
因みに、このブログの下の方にリンクがありますが、お名前.comで独自ドメインを入手しました。
9月2日、アドセンスからメールが届き、コンテンツ不足の為、承認できません。って事で不合格(T_T)
あ~あって思いながらも、ブログはコツコツ更新。
9月中旬に、再度申し込み。
前回と同じブログで、同じドメインで申し込みました☆
9月19日、おめでとうございます。ってメールが来て、晴れてアドセンスできる様になりました(^^♪
って事で、おさらい。
ホスト型アカウントを持っている人は、とにかくPIN設定まで頑張る。
必ず、独自ドメインで申請する。
ブログ内容については、このブログを参考にしてください。
※9月2日以前までの記事では、不承認でした。
※9月19日以前までの記事では、承認されました。
自分では、その違いは全くわかりませ~ん(笑)
では、本日はこの辺で (^.^)/~~~
0 件のコメント:
コメントを投稿